伊東商会では様々なプロジェクト・
委員会活動を行っています。
FBU(将来のビジネス)を形作るプロジェクトです。ワークショップを通して出た 「FBU」を具現化して行きます。
当社にとって必要なITインフラの整備を計画・実行するプロジェクトです。現在は情報セキュリティ・情報共有活用・基幹システム・ビジネスインテリジェンスなどに力を入れて活動しています。
ITインフラ整備プロジェクトと連携し、業務の標準化・IT化などを通して業務の改善を目指すプロジェクトです。
文書を電子化しデータとして活用すること・保存方法の合理化を推進するプロジェクトです。2013年3月の本社移転以降は文書規定(電子化・廃棄)の運用管理に重点を置いて活動しています。
当社にとって必要な内部統制、コンプライアンス、権限承認規定、情報セキュリティー(ポリシー)の策定を行うプロジェクトです。
広報・ホームページ・コーポレートアイデンティティ(CI)を総括する委員会です。ホームページの管理のみならず、会社案内や商品ガイドブック、名刺デザインなどの対外的なツールを会社とし て統一感のある形にしメンテナンスしていくことを目指しています。
企業としての環境への取組みについて企画から運用まで管轄する委員会です。エコステージのみならず、その他環境・ボランティア活動など当社に見合った活動を推進して行きます。
歴史ある社内報「きゃうはし」の企画発行を行う委員会です。
災害時の危機管理と、災害時に備えた日頃からの準備・体制作りを担う委員会です。
電話からのお問い合わせ:
総務部関連 03-3567-0881
リクルート関連 03-3567-6006
(担当:椎名)
フォームからのお問い合わせ:
大変ご迷惑を掛けますが、モバイル用のお問合せフォーム機能が作成中です。お手数ですが、お問合せする際にはPC用のサイトをご利用ください。
×